こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
先日弊社にて浴室コーティング作業を実施いたしました。
今回は作業の流れをご紹介しますね♪
step1.作業前の養生
![](https://circle-line.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240120_101136-1024x768.jpg)
![](https://circle-line.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240120_101132-1024x768.jpg)
浴室の洗浄後、コーティングしない箇所を養生していきます。
経年劣化があったので、換気扇カバーや照明は外さずに実施いたしました。
step2.下地処理
![](https://circle-line.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240120_104853-1024x768.jpg)
![](https://circle-line.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240120_145800-1024x768.jpg)
下地処理剤を使用して、表面の脱脂をおこないます。
キレイなコーティングの為には、このひと手間が大事です。
step3.コーティング
![](https://circle-line.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240120_145024-1024x768.jpg)
![](https://circle-line.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240120_145756-1024x768.jpg)
コーティング後は艶々ピカピカ✨✨
汚れも除去しやすくなるので、お掃除も楽ちんになります♪
step4.完成
![](https://circle-line.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240120_145827.jpg)
![](https://circle-line.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/20240120_142240-scaled.jpg)
あとはコーティングをしっかりと乾燥させて、完了!
乾燥時間は季節によってまちまちで、5~24時間程度見ていただければ安心です。
いかがでしたでしょうか。
浴室のお掃除でお悩みの方、古いバスタブの光沢を復活させたい方。
浴室コーティング、是非ご検討ください♪
見積無料です。お気軽にご相談下さい。0120-25-6503受付時間 8:30-17:30 [ 日曜日除く ]
フォームでのお問い合わせ