こんにちは。
12月もあと2週間余りとなり、日中もすっかり冷え込んできました。
暖房を使う機会も増えてきましたので、エアコン内部の汚れを気にされる方も多いのではないでしょうか?
先日サークルラインでは、某施設様よりエアコン洗浄のご依頼をいただきました。
作業中の様子をご紹介いたしますので、是非参考になさってくださいね!
すっきりきれいなエアコンで、お部屋をあったか過ごしやすくしましょう~
こんばんは。
皆様、キッチンやお風呂場などの排水口のお手入れはされていますか?排水口は、意外とお掃除を怠りがちです。
汚水が流れていく場所ですから、汚れは日々蓄積されていきます。常に汚れたお水に浸っているので、すぐに不快なぬめりも出てきますよね。
あまりにもお掃除を怠ると、排水すら流れない状態になってしまうことも…。
そうなる前に、まずは1度ご連絡ください。
サークルラインでは、排水口もすっきりキレイに仕上げます。
(通常ハウスクリーニングの場合は手の届く範囲でのお掃除)
流れがすでに悪くなってしまっている場合は、配管洗浄なども承っております。
(排水口の構造によっては作業が困難な場合もございます)
まずはお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます😌
ハロウィンも終わり、これから本格的に冬が始まります。
年越しに向けて、おうちの大掃除を考え出す時期ですね。
弊社でも、例年この時期はお家の大掃除のご依頼が増えてきます。
今年はお家で過ごす時間が多かったのもあり、今までよりも
お部屋の汚れが気になってしまいますよね…。
弊社では、期間限定で「キッチン」「トイレ」「バス」の
三点いずれかのクリーニングをご依頼くださった方を対象に、
シュフレクイック350mlをプレゼントしております。詳しくはこちらです
今年は大変な1年になりましたが、日ごろのご愛顧に
感謝をこめて、心ばかりですがお受け取りいただければ
幸いです。
ぜひおうちの大掃除はサークルラインへ。
お問い合わせお待ちしております…♪
通常床洗浄をご依頼いただいた場合、
表面の汚れを除去した後に上からワックスを塗布する場合が殆どです。
しかし古いワックスが重なると、床面の透明度が落ちてしまいくすみが目立ち始めます。
そういった場合に行うのが、床面のワックスごと剥がし落とす剥離作業になります。
ワックス光沢感のイメージ
ワックス光沢感のイメージ
くすみの元(古いワックス)が無くなりますから、床面がより明るくなります。
ワックスも新しく塗りなおすので、明るく光沢感のある床面に仕上がります。
個人でのご依頼も勿論ございますが、
定期的にワックス塗布するようなオフィスや店舗内でのご依頼が多い印象です。
作業内容について、簡単にまとめてみました。
床のくすみや汚れにお困りの方は、お気軽にサークルラインまでお問い合わせください。
こんにちは。
10月も後半に差し掛かりました。
この時期になると考えるのが、お家の大掃除。
「今年の汚れは今年中に落としたい。でも年末は忙しくて手を付けられない」
そんな方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
サークルラインではそんな皆様に向けて、2020年末までのお得なキャンペーンを開催しております♪
「レンジフードクリーニング」「バスクリーニング」「キッチンクリーニング」のどれでも一点¥13,800+税からご案内しております。迷わず頼める価格設定が魅力♪
※特殊な構造・材質の場合、追加料金が発生する可能性がございます。
「お掃除後もキレイを長続きさせたい」「衛生的な環境を維持したい」
そんなご要望にお応えして、今年は上記サービスをご依頼いただいた方を対象に、安定型次亜塩素酸ナトリウムが主成分の消臭消毒スプレー「シュフレクイック350ml」を一家族様につき1本プレゼントしております♪
次亜塩素酸ナトリウムの欠点でもある、漂白性や金属腐食性、臭いが軽減されており、お子様やご高齢者様のいらっしゃる環境でも、水のように使用できる消毒剤になっております。
シュフレクイックの詳細はこちら!
この機会にプロのお掃除をぜひご体験ください。
お問い合わせお待ちしております♪
※上記クリーニング3点全てをご利用いただいた場合でも、原則一家族様1本のみとさせていただきます。予めご了承くださいませ。
※正規詰め替えボトルに、「シュフレクイック」を350ml分充填したものをお渡しいたします。